WOMAN HEALTH(女性の健康週間) 産婦人科外来
「患者さん満足度調査」の結果報告
3・4月健康教室等のお知らせ
知っておきたい帯状疱疹 検査課長 臨床検査技師 石黒芝輝
タニーさんの手話(おしゃ)べりPart2
『皆さまの声』(令和4年10月1日〜令和4年11月30日)
2・3月健康教室等のお知らせ
Discover Toyama 院長補佐兼耳鼻いんこう科部長 赤荻 勝一
あっぱれ!5S活動で優秀賞受賞 家庭でも取り入れたい『5S(ごエス)』
1・2月健康教室等のお知らせ
わたしたちNSTがサポートします 糖尿病・内分泌・栄養内科部副部長 若林 祐介
『皆さまの声』(令和4年7月1日~令和4年9月30日)
12・1月健康教室等のお知らせ
口腔ケアの重要性 歯科口腔外科部医師
教えて!歯科衛生士さん「お口の健康を保つためには」 歯科衛生士
お知らせ「全国糖尿病週間」の当院の取り組み
11・12月健康教室等のお知らせ
グリーンリボン
~いのちのつながりを表現した移植医療のシンボルです~ 院内臓器移植アドバイザー 時光善温
『皆さまの声』(令和4年5月1日~令和4年6月30日)
10・11月健康教室等のお知らせ
がん検診 私にできる がん対策(がん相談支援センター)
災害に対する病院のあり方
タニ―さんの手話べり
9・10月健康教室等のお知らせ
こどものこころ 小児科部医師 仲岡佐智子
『皆さまの声』(令和4年3月1日~令和4年4月30日)
8・9月健康教室等のお知らせ
インフォームド・コンセントと認知症~大切なことはなんだろう~ 呼吸器外科部長 宮津 克幸
病理診断ってなぁに?
7・8月健康教室等のお知らせ
妊娠を希望する皆さんへ~令和4年4月から不妊治療が保険適用されます 産婦人科部長 髙橋 裕
『皆さまの声』(令和4年1月1日~令和4年2月28日)
6・7月健康教室等のお知らせ
「看護の日・看護週間」
5月31日は世界禁煙デーです
2022年度レッドライトアッププロジェクト
5・6月健康教室等のお知らせ
人は血管とともに老いる 心臓血管外科部長 池田 真浩
『皆さまの声』(令和3年11月1日~令和3年12月31日)
4・5月健康教室等のお知らせ