〒930-0859
富山県富山市牛島本町2-1-58
TEL:
076-433-2222
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
文字サイズ
標準
大
最大
ご利用の皆さまへ
診療科・部門のご案内
医療関係者の皆さまへ
当院について
職員募集
診療科・部門のご案内
地域連携
臨床研修医募集
健診・人間ドック
お産される方へ
ホーム
>
診療科・部門のご案内
>
看護部
> 専門看護師・認定看護師による出前講座
診療科・部門のご案内
診療科・部門一覧
診療科
内科外来担当表
総合内科
腎臓・リウマチ・感染症内科
糖尿病・内分泌・栄養内科
血液内科
呼吸器・アレルギー内科
肝臓内科
消化器内科
循環器内科
高令心療科
小児科
外科
整形外科
脳神経外科・脳血管内治療科
心臓血管・呼吸器外科
皮膚科
泌尿器科
産婦人科
眼科
耳鼻いんこう科
歯科口腔外科
放射線科
麻酔科
リハビリテーション科
病理診断科
健診・人間ドック
部門・その他
手術部
薬剤部
検査部
看護部
看護部について
看護部の教育・研修
各病棟のご紹介
認定看護管理者、専門・認定看護師の活動
採用案内
看護部情報アラカルト
富山赤十字病院 看護職員のキャリア開発ラダーをアップしました。
高校生の一日看護見学を開催しました。
専門看護師・認定看護師による出前講座
栄養課
放射線技術課
血液浄化治療センター
リウマチセンター
看護専門外来
禁煙外来
医療安全推進室
感染防止対策室
研修センター
化学療法センター
緩和治療センター
ご利用案内
お問い合わせ
076-433-2222
富山県富山市牛島本町2-1-58
受付時間はこちら
専門看護師・認定看護師による出前講座
専門看護師・認定看護師による出前講座のご案内
当院では、特定の看護分野において専門的な知識や技術を身につけた専門看護師2名、認定看護師21名が活動しています。専門看護師や認定看護師が地域に出向き、地域住民の方々や医療・介護従事者を対象に、健康づくりの一助や専門分野の看護について出前講座を行っています。
○対象者
富山県内に在住の方、医療・介護従事者
○参加人数
5名以上のグループ・団体
○開催日時
月~金曜日(祝日・休日、年末年始、5月1日を除く)
10:00~16:00の1~2時間程度(時間は相談させていただきます)
○講師料
無料
○お申し込み方法
①
「出前講座一覧」
から希望される講座を選択してください。
一覧にない内容をご希望の場合は、ご相談ください。
②
「出前講座申し込み書」
に必要事項を記入し、開催日2ヶ月前までにFAXもしくはメールで申し込みください。
「出前講座申し込み書記載例」
がありますので、ご覧ください。
③ 担当講師と日程を調整し、代表者にご連絡致します。
④ 担当講師が決まりましたら、依頼文のご提出をお願い致します。定型の依頼文をご希望の場合は、ご相談ください。
○出前講座一覧
「出前講座一覧」
(PDF)←クリックしてください
○出前講座申込書
「出前講座申し込み書」
(word)←クリックしてください
「出前講座申し込み書記載例」
(PDF)←クリックしてください
○お申し込み先・お問い合わせ先
富山赤十字病院 研修センター 事務局
電話:076-433-2222(内線2041) FAX:076-415-2828
e-mail:kensyuu@toyama-med.jrc.or.jp