お薬手帳(現在服用している薬)
※当院では入院セットを導入しております。詳しくは、こちらの資料をご覧ください。
病室備え付けのテレビ及び冷蔵庫があります。各病棟のダイニングルームにある販売機でカードを購入して下さい。カードは1枚1000円(税込)で、テレビは1250分、冷蔵庫は24時間で150円がともにご利用いただけます。退院等でカードの未使用分が生じた場合は病院の売店で払戻しいたします。
テレビ、ラジオ、パソコンなど光や音がでる機器につきましては、周りの患者さんのご迷惑とならないようご配慮ください。
なお、音声のでる機器につきましては必ずイヤホンをご使用ください。(売店でも販売しております。)
電気ポットは病室の電気容量に限りがあるため、また、電気毛布や加湿器は安全、衛生上の観点から持ち込みをご遠慮いただいております。
洗濯室にあるコインランドリーは午前7:00~午後8:00までご利用できます。
氷自動販売機は、6階と8階のダイニングルームにありますのでご利用ください。
貴重品については、テレビ台の引出し内にセーフティボックスを設置しております。必ず鍵を掛けてご使用ください。紛失や盗難につきましては、責任を負いかねますので、十分にご注意ください。
お食事時間について
朝食:7時30分、昼食12時00分、夕食18時00分以降
- 保温保冷配膳車による適温給食を行っています。
- 病院の食事は、ダイニングルームで召し上がれます。
- 患者さん一人ひとりに合った食事形態、栄養量のお食事が提供できるように、入院時に管理栄養士が病室に伺い、食品アレルギーの有無、禁止食品、形態などの食事摂取状況をお聞きし、「喜ばれる食事」作りに努めています。
- 食事療法が必要な患者さんには、「主治医の指示」のもとに栄養指導を実施しています。
入院料金の計算は、厚生労働省で定められた診療報酬基準点数表にもとづき、退院時にお渡しします。
入院中の場合は月末に計算し、翌月10日頃にお渡しします。
お支払いは2階受付窓口「(6)会計」でお願いします。クレジットカードや振込みもご利用できますのでお申し出ください。
入院時と月初めには健康保険証等を確認させていただきますので、ご提出をお願いします。
保険対象外の料金については、当院規程により算定します。
室料について
- 特別室 15000円(税抜)
- 個室 6000円(税抜)(ユニットバスつき)
- 個室 5000円(税抜)
各病棟に上記の個室があります。
なお7階西病棟に女性専用個室として、7000円(ユニットシャワーつき)と6000円の個室があります(産科入院は非課税)。又、緩和治療病棟には20,000円(税抜)(和洋室仕様)の個室があります。
室料については、入室・退室の時間にかかわらず1日分の室料になります。
個室の希望につきましてはできる限りご要望にお応えしますが、状況によってはご用意できないことがあります。
また、緊急時やむを得ず個室が必要な患者さんへお譲り頂く場合がございますのでご了承願います。
お見舞いの方へ
入院患者さんの面会について