採用情報

専門・認定看護師の活動

当院では、認定看護管理者2名、専門看護師2領域2名、認定看護師12領域23名が医療・看護の質の向上のために活動しています。

認定看護管理者・専門看護師・認定看護師とは

認定看護管理者

  • 森 太貴子
  • 酒井 香津美
  • 白井 志津世
  • 加藤 真理子
  • 原 浩美
  • 江尻 昌子

専門看護師

急性・重症患者看護専門看護師

松倉 早知子(まつくら さちこ)

危機的な状態にある患者さまに水準の高い看護ケアを提供し最善の医療が提供されるように支援することを目的としています。
さまざまな医療スタッフと協働し、患者さまがその人らしく生きるため、全人的なケアを行っていきたいと思っています。


がん看護専門看護師

村上 真由美(むらかみ まゆみ)・印幡 香(いんば かおり)

近年、がん治療は急速に進歩しており、がんは慢性疾患と捉えられ「がんと共に生きる」時代となってきました。がん看護専門看護師として根拠に基づいた知識や技術を深め、さまざまな医療スタッフや他の専門・認定看護師とも連携し、患者さんとご家族が持つ生きる力を最大限に発揮するお手伝いをしていきます。


母性看護専門看護師

高橋 斉子(たかはし せいこ)

周産期母子を中心に、女性の一生にわたる健康への援助を行っていくことが主な役割です。一緒に働く助産師やさまざまな職種の人と協働しながら、患者さんとそのご家族へのよりよいケアを追求していきたいと思っています。

認定看護師

救急看護認定看護師

水野 伸也(みずの しんや)

現在は院内トリアージに取り組んでいます。またDMAT(災害派遣医療チーム)隊員として様々な災害訓練に参加しています。今後は院内トリアージや災害看護の質を高めるため院内外の研修に参加していきたいと思います。


皮膚・排泄ケア認定看護師

印幡 香(いんば かおり)・室林 紀子(むろばやし のりこ)

褥瘡(床ずれ)などの創傷やストーマの造設および尿・便失禁に伴って生じる悩みや問題に対して、専門的な知識と技術を用いて質の高い看護を提供することが私の役割です。入院期間だけではなく、安心して在宅での生活が送れるよう継続的に支援していきます。


集中ケア認定看護師

浅生 かおり(あそう かおり)

生命の危機的状態にある患者様の全人的苦痛が少しでも緩和できるように、根拠のある質の高い看護を提供することが私の役割です。医療機器に囲まれ緊迫した環境の中で過ごされる患者様への心配りを大事にし、医療チームの一員として役割を果たします。


緩和ケア認定看護師

村上 真由美(むらかみ まゆみ)・横山 雄子(よこやま ゆうこ)・森 章子(もり あきこ)・布川 佳要子(ぬのかわ かよこ)

がんと共に生きる人と常に向き合い、最後まで自分らしく生きぬけるように支援することが私の役割です。緩和ケアチーム専任看護師として、痛みなどの苦痛を早期に緩和できるように取り組んでいます。


がん化学療法看護認定看護師

寺井 由加里(てらい ゆかり)

抗がん剤治療と向き合っておられる患者様の強みを引き出すことでセルフケア支援につなげること。また確実・安全・安楽に化学療法が行われるよう、他職種の方とも協働し、チーム医療の一端を担えるよう取り組んでいます。


在宅ケア看護認定看護師

加藤 真理子(かとう まりこ)

私の役割には「1.主体性を尊重したセルフケア能力の向上のためのケースマネージメント 2.看護技術・知識の提供及び管理・指導 3.在宅ケアチームの形成をマネージメント」があります。その人それぞれが持つ力を信じ、病気や障害があっても住み慣れた自宅で過ごすことができるようかかわっていきたいと考えています。


感染管理認定看護師

亀山 礼子(かめやま れいこ)・船屋 諭史(ふなや さとし)・長枝 智子(ながえだ ともこ)

私の役割は、病院感染の効果的な予防と管理を実践することです。患者様や医療従事者の集団に、どのような感染管理上の問題が存在し、どのような対策が必要であるのかを明らかにすることを中心に活動しています。


糖尿病看護認定看護師

沢田 悦子(さわだ えつこ)・山田 美穂子(やまだ みほこ)

糖尿病を抱えながら生活する方、妊娠に伴う耐糖能異常に直面する方のからだや心、生活に関連した問題をともに解決し、より健やかに過ごせるよう支援いたします。地域医療・福祉・介護を担う方々と連携を図り、インスリン自己注射や血糖測定を安全・確実に継続できるようサポートいたします。また、糖尿病の予防や正しい知識について、地域への啓蒙活動を行います。


手術看護認定看護師

源通 文恵(げんつう ふみえ)

私の役割は、患者さまが安心して安全で安楽な手術が受けられるよう支援することです。心身への侵襲を最小限にするために根拠に基づいた看護実践を行い、円滑な手術進行のためにチームの協調・調整を行います。医療が優先されがちな手術室で、常に患者・家族様を擁護するよう援助していきたいと考えます。


乳がん看護認定看護師

東 幸(あずま ゆき)

乳がん看護では集学的治療への看護以外にも、検診や遺伝カウンセリング、セクシャリティへのケアなど、患者さん、ご家族のさまざまな状況に応じた支援をしています。治療のみならず、その方の背景を大切にしながら支援していきたいと思います。


摂食・嚥下障害看護認定看護師

佐藤 都(さとう みやこ)・柳瀬 恭子(やなせ きょうこ)・中山 香奈(なかやま かな)

脳神経・筋骨格系フィジカルアセスメント及び摂食・嚥下機能評価法に基づいた、摂食・嚥下機能の評価を行い、適切かつ安全な摂食・嚥下訓練の選択実施することを役割としています。
摂食・嚥下障害をもつ患者様が食べる楽しみを保つことができるよう援助します。


認知症看護認定看護師

向井 紀子(むかい のりこ)・山道 睦美(やまみち むつみ)

認知症に罹患しても、人としての尊厳が守られること、その人のもつ出来る能力を活用し、安全・安心な療養生活環境を提供することや介護家族へのサポートなど、多職種と協働しながら質の高い看護を提供することが私の役割です。認知症の正しい知識の普及や理解の普及に努めていきたいと思います。