看護部からのお知らせ
- 2024/08/30 キャリア通信8月号をアップしました
- 2024/08/16 キャリア開発ラダー認定証授与式が執り行われました
- 2024/05/31 キャリア通信5月号をアップしました
- 2024/04/08 キャリア開発ラダー認定証授与式が執り行われました
- 2024/03/27 キャリア通信3月号をアップしました
看護部長からのメッセージ
大切ないのちを救うため、看護の力、看護の夢、看護の喜びを膨らませ、貴方の心と笑顔をクロスしてみませんか!
「納得と信頼の看護」をモットーとしています
富山赤十字病院は明治40年の開業以来、地域のなかで、その時代、時代に求められる医療、看護の提供を創造しながら今日に至ります。これからも、地域のなかで、安心した暮らしが継続できるような支援に取り組んでいきます。
患者・家族のみなさん、医療チームのコミュニケーションを大事にしながら、人にやさしい看護を提供できるように研鑽していきます。
「育み育まれる組織づくり」を目指しています
富山県内では有一の赤十字医療施設になります。日頃は病院内で医療・看護の現場で活動しながら、有事には災害救護として地域のなかで貢献できるように人材育成をしています。赤十字医療施設キャリア開発ラダーを活用しながら、一人ひとりの看護職員のキャリアプランに合わせて、自己研鑽できる体制を整えています。院内の専門看護師、認定看護師、各種の有資格者の優れた知識・技術を、院内研修や看護実践の場面を通して学ぶ仕組みづくりとして、院内研修センターを設けています。
教える者と教わる者の両者が成長できる機会を大切にしています。
「働きやすい職場環境」を目指しています
働き方改革に先駆けて、働きやすさを追求してきました。その結果、部署によって3交替制、2交代制、変則2交代制と勤務体制が異なります。新人から定年退職を迎えるまで、キャリア1年から40年ほどの年齢差のある職員が、それぞれに働きつづけられる職場環境を追求してきた結果でもあります。育児短時間制度を活用しながら働く職員も多く働いています。看護体制は固定チームナーシングを主として、デイ・パートナーシップナーシングシステムや継続受け持ち方式、機能別看護方式などを組み合わせています。
看護部の理念
人道の精神にもとづき、納得と信頼にこたえる看護を提供する
看護部の方針
- 根拠にもとづいた安全、安心、安楽な質の高い看護を提供する
- 人間のいのちと健康、尊厳を守る看護を実践する
- 医療チームの一員としての看護者の役割を担い、成果を示す
- 病院や地域に貢献できるよう自己啓発に努める
令和6年度看護部目標
- 赤十字看護師として実践・管理能力向上に向けたキャリア形成
- 各人がジェネラリスト、スペシャリスト、看護管理者などキャリアビジョンに向う
- 看護職員および看護補助者の人材確保と定着
- 看護サービスの効率化・生産性の向上
- 看護現場での組織分析と課題把握から、業務の見直す
- 相手(看護の対象者、他職者、同僚など)を尊重し、関係性の質を向上する
- 看護職と看護補助者の協働(タスクシフト・シェア)を推進する
- 地域包括ケアに対応できる人材育成
- 対象者の特性を捉え、地域での生活者であることを意識する
- 急性期病院の役割を理解し、患者・家族に寄り添う
- 丁寧な所作、言葉づかい
看護体制
固定チームナーシング継続受持ち制・デイパートナーナーシングシステム(DPNS)
「納得と信頼の医療を提供する」をモットーにチーム医療の中で患者主体型看護の実践に取り組んでいます。
また退院に向けてその人らしい生活を支援するために、外来、病棟、家庭、地域との連携をふまえた継続看護を実践しています。
訪問看護ステーションや地域包括支援センターと連携し、必要に応じて訪問看護ステーション看護師が退院前訪問を行っています。
看護職、看護補助者、ナイトアシスタント(夜間看護補助者)の看護チームで協働しています。
夜勤体制:三交代制、二交代制、変則二交代
※夜勤時はスクラブを着用しています
看護部実績
病棟看護師の一日の流れ
8:30
出勤
業務開始
情報収集
点滴準備
9:00
ベッドサイドへ
患者さんへの挨拶
バイタルサインチェック・看護ケア
12:00
配膳 食事援助
お昼休憩(45分ずつ交代で休憩)
13:30
カンファレンス
看護計画の修正や追加
14:00
入院の受け入れ
検査や手術への搬送
要望に応じた看護ケア・情報交換
15:00
看護記録
16:30
夜勤者への引き継ぎ
17:00
勤務終了